個別情報の自動認識のみならず、非接触による読み書きで、設備監視、在庫確認などあらゆる現場で業務の効率化をはかることができます。
用途に応じてHF帯、UHF帯の各周波数から選択できます。
■HF(13.56MHz)帯RFタグは、一般ユーザーに一番多く用いられ、入出退カード(社員証等)、交通系ICカード、行政カード等で利用されています。
■工場、倉庫等で製品ごとに取り付け、点検・検査ライン等で個体識別用として使用できます。
■読み書き装置としては、モジュールタイプ、据え置きタイプなどを用意しています。
リード/ライトモジュール
リレーBOX型リーダ/ライタ
据置型リーダ/ライタ
カタログ:HF帯RFID |
Felica対応リードライトモジュール
Felica対応据置型リーダ/ライタ
カタログ:HF帯RFID |
■UHF(920mHz)帯RFタグは、離れた距離から読み書きができ、また一括読み出しが可能なため、あらゆる業界で採用されています。
■導入環境や用途に適したRFタグの選定サポートも行います。RFタグの詳細については以下のWebサイトに掲載しております。
身近で見つからないRFタグを見つけることができるサイト『タグプロ+.com』
■既存のRFタグでは対応が難しい場合、カスタマイズでの対応も承っております。
UHF帯RFIDリーダー
UHF帯RFタグ
UHF帯USB接続リーダーライター
据置型リーダ/ライタ(出力1W)
Copyright KOATSU GAS KOGYO CO., LTD. All Rights Reserved.